「やかんを新しく買いたいけど、100均にもあるのかな?」
「セリアやダイソーで手軽に買えたら便利なのに!」
そんなふうに思って調べている方も多いのではないでしょうか。
結論から言うと、セリアを含む100円ショップでは、直火対応のやかんはほとんど取り扱いがありません。
ただし、用途によっては代わりになるアイテムや、オンライン限定で購入できる小型ケトルがあります。
この記事では、セリア・ダイソー・キャンドゥなど主要100均のやかん事情を、公式情報や実際の販売状況をもとにわかりやすく紹介します。
\おしゃれなやかんは通販で購入可能/
【100均】セリアでやかんは売ってる?
セリアでは、公式サイト上に「やかん」や「ケトル」といった商品情報は掲載されていません。
実際の店舗でも、直火にかけられるタイプのやかんはほとんど見当たりません。
キッチンコーナーには、ティーポットや保存ボトル、鍋敷きなどの関連アイテムが並んでいますが、やかんそのものは扱っていない店舗が大半です。
【100均】ダイソーでやかんは売ってる?
ダイソーにも、直火にかけてお湯を沸かせるようなやかんは基本的にありません。
ただし、コーヒードリップ用ポット(約390mL)といった注ぐ専用のポットは販売されています。
このドリップポットは見た目がやかんに似ていますが、直火やIHでの加熱には対応していません。
あくまで「お湯を注ぐための容器」であり、やかん代わりとして使うのは避けた方が安全です。
【100均】キャンドゥにやかんは売ってる?
キャンドゥの公式オンラインショップにはキッチン用品が多数掲載されていますが、やかん(直火対応ケトル)は確認できません。
一部の店舗では季節限定やアウトドア向けに小型ケトルが入荷することもありますが、常時取り扱いではないようです。
\おしゃれなやかんは通販で購入可能/
100均で唯一買えるやかん:ワッツの小型ケトル
100均チェーンの中で、公式に直火対応ケトルを扱っているのはワッツ(Watts)です。
ワッツのオンラインショップ限定で、メスティンに収まる超小型の直火ケトル(満水約0.3L/適正容量0.2L)が販売されています。
ソロキャンプや非常時に使うにはぴったりのサイズで、コンパクトながら直火に対応しています。
ただし、店頭では販売されておらず、オンライン限定商品となっています。
代わりに使える100均アイテム
「お湯を沸かす」という目的であれば、100均で以下のような代用品を探すのもおすすめです。
- ティーポット(耐熱ガラス・プラスチック製):電子レンジ対応タイプもあり、少量のお湯を温められる。
- 保存ボトル:加熱はできませんが、作り置きのお茶や麦茶を注ぐ用途に便利。
- コーヒーポット(注ぎ専用):沸かしたお湯を注ぐためのアイテムとして活躍。
また、やかんを使う際に必要な鍋敷きや電気ポット洗浄剤などの周辺アイテムは、ダイソーやセリアで手に入ります。
100均の代用品を使う際は安全面に注意
100均で販売されている金属製ポットや容器には「直火・IH不可」と明記されているものが多くあります。
直火にかけると変形や破損の原因になるため、加熱対応の表記を必ず確認しましょう。
また、材質によっては洗浄剤にも注意が必要です。
たとえば、ダイソーの「電気ポット洗浄剤」は、鉄・銅・アルミ・真鍮などには使用不可と明記されています。
購入前に、自宅のやかんの材質に合う洗浄剤を選ぶと安心です。
\人気のBRUNOは楽天で購入可能/
100均でやかんは買える?セリア・ダイソー・キャンドゥの売り場と実情を調査まとめ
- セリア・ダイソー・キャンドゥでは、直火対応のやかんはほぼ販売なし。
- ワッツのオンライン限定「小型直火ケトル」が、100均では唯一の実用的な選択肢。
- ダイソーのドリップポットは“注ぐ専用”で加熱不可。
- やかん代わりには、ティーポットや電子レンジ対応容器が便利。
「100均でやかんを買いたい」という人には少し残念な結果かもしれませんが、
小型ケトルやティーポットなど、代わりに使えるアイテムを上手に選べば十分対応できます。
用途や安全面を考慮しながら、最適な方法を見つけてくださいね。

