ミャクミャクリワードプログラムとは?先着・抽選特典の内容や結果の確認方法、経験値の貯め方も解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。

「ミャクミャクリワードって何?」
「抽選や先着特典っていつもらえるの?」
「exp(経験値)ってどうやって貯めるの?」

大阪・関西万博の公式アプリを使い始めた人の多くが、こんな疑問を抱えています。

この記事では、ミャクミャクリワードプログラムの仕組みと特典、経験値の貯め方、当選・先着の結果確認方法まで、すべてわかりやすく解説します。

目次

ミャクミャクリワードプログラムとは?

「ミャクミャク リワード プログラム」は、大阪・関西万博の公式アプリ「EXPO 2025 デジタルウォレット」内で展開されている、体験型のリワード(報酬)制度です。

利用者の行動に応じて経験値(exp)が貯まり、ステータスが上がることでさまざまな特典を受けられます。
高いステータスを持つ人ほど、豪華な先着特典や抽選に参加できる仕組みです。

ステータスは7段階!先着・抽選で特典が変わる

画像引用元:https://www.expo2025.or.jp/digitalwallet/

ステータスと必要経験値(exp)

ステータス必要経験値
STANDARD0exp
BRONZE1,000exp
SILVER10,000exp
GOLD45,000exp
PLATINUM150,000exp
DIAMOND370,000exp
LEGEND650,000exp

※PLATINUM以上になると、先着・抽選特典の対象になるものが増えます。

全員プレゼント!ステータスでNFT「ミャクーン!」がもらえる

ステータスがBRONZE以上に到達すると、誰でももらえるNFT特典「ミャクーン!」がプレゼントされます。
これは抽選や先着ではなく、ステータス条件を満たせば全員が自動的にもらえるデジタル記念バッジです。

NFTはアプリ内の「マイページ」→「特典」から確認できます。

先着特典の一例(ステータス条件あり)

  • ミャクミャクとの記念撮影「Meet the ミャクミャク」【LEGEND以上】
  • ラウンジ利用「ウォレットパーク ラウンジ」【PLATINUM以上】

※先着順なので、ステータスを早めに上げておくのがカギです。

抽選特典の一例(条件付き抽選)

  • パレード優先観覧席【SILVER以上】
  • プロデューサー付きパビリオン体験【PLATINUM以上】
  • 特製グッズや記念NFTのプレゼント【GOLD〜LEGEND】

リワード特典の結果はどこでわかる?確認方法

抽選の当選・落選結果や、先着特典の獲得状況は、すべてアプリ内で確認できます。

確認手順:

  1. 「EXPO 2025 デジタルウォレット」アプリを起動
  2. メニューの「マイページ」へアクセス
  3. 「お知らせ」または「特典一覧」をチェック

※特典によって通知時期が異なるので、定期的な確認がおすすめです。

ミャクミャクリワードプログラム・経験値(exp)の貯め方一覧

2025年3月時点の公式情報によると、経験値(exp)は以下の方法で獲得できます。
(※下記は公式資料に基づいた経験値一覧です)

万博への参加で得られる経験値

条件exp
デジタルウォレットIDと万博IDの紐づけ30,000exp
ミャクペ!の顔認証登録30,000exp
チケット保有(超早割・早割・一日券など)30,000exp
チケット保有(開幕券・前期券・夜間券)15,000exp
チケット保有(通期・夏パス)50,000exp
対象パビリオンイベント等への参加30,000exp
期間限定キャンペーンへの参加(都度公式サイトで告知)

※チケットの種類によってポイントが変動します。通期・夏パスがもっとも高ポイント。


ウォレット・連携サービスによる経験値

条件exp
ミャクペ!チャージ(1円=1exp)無制限(チャージ額次第)
ミャクペ!MPM決済(初回)3,000exp
ミャクポ!アプリ連携(サービスごと)5,000exp
ミャクポ!イベント参加(イベントごと)1,000exp
事業連携サービスへの参加10,000exp

※「ミャクペ!」は支払い、「ミャクポ!」は環境・SDGs活動などで獲得できます。

おすすめのexp獲得戦略

  • 通期パス+顔認証+ID紐付けで11万expが一気に貯まる
  • 毎日コツコツ「ミャクポ!」イベントに参加すれば+αの積み上げ
  • チャージ額が多い人は「ミャクペ!」でさらに加速可能

よくある疑問Q&A

Q. リワードプログラムは参加費が必要ですか?
→ 無料です。アプリをダウンロードし、万博IDと連携すれば誰でも参加可能です。

Q. expはどこで確認できますか?
→ アプリ内のマイページに表示されています。

Q. 特典は家族で共有できますか?
→ 原則として1つのアカウントにつき1人分の特典となります。

ミャクミャクリワードプログラムとは?まとめ

  • 「ミャクミャク リワード プログラム」とは、アプリでexpを貯めて特典を獲得する仕組み
  • 先着特典はステータスが高い人から順に配布、抽選もステータス条件あり
  • 経験値はID連携・チケット登録・顔認証・イベント・クイズなどで貯まる
  • 結果確認はアプリのマイページから随時チェック!

万博をもっと楽しむなら、公式アプリを賢く使ってミャクミャクに会えるチャンスを手に入れましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

好奇心旺盛でいろんなものにハマりやすい6歳長男&カーズが大好きマイペースな4歳次男を育てる30代主婦。
子育てや暮らしに便利で有益なアイテムをいろいろ試してみるのが大好き。
WEBライターのお仕事もしています。
実際に私が使って良かったものやおすすめのアイテムをブログで紹介します。

目次