-
家事・暮らし夫婦円満・家庭円満に♡自分で自分のごきげんをとる5つの方法!
私は人からなぜか「幸せそう」と言われることが多く、夫にもごきげんで過ごしてることをよく褒められます。笑毎日元気いっぱいの息子たちに振り回されてるし、次男は自閉傾向の発達ゆっくりっ子でかなりユニーク育児だし、私自身も全然できる妻でもキラキ... -
節約・お得情報【ポイ活】今話題のウエル活とは?Tポイントが1.5倍になる超お得な日があるって本当?
こないだ、私が大大大好きな(笑)『マツコの知らない世界』でも紹介されていたのですが、今流行りの『ウエル活』をご存知でしょうか?私も実はずっと知らなかったのですが、Instagramでウエル活の存在を知り、先日初めてウエル活デビューしてみました♡私の... -
発達ゆっくり育児【偏食問題】自閉症・発達障害の子どもはどのぐらい偏食?3歳男の子、わが家の場合♡
自閉症や発達障害の子どもは、偏食の場合が多いと聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?3歳になったわが家の次男も、もれなく偏食です!!そう、かなりの偏食ですーーーー!!!偏食と言っても、好き嫌いとは違って、自分が食べられるもの以外は... -
在宅ワーク専業主婦がブログを始めて半年経過!どんな変化があった?収入面・メンタル面の変化をご報告します♡
2019年12月から3カ月間ブログ講座よっぴ式を受講し、ブログをリスタートしてから半年が経過しました!ブログ講座よっぴ式の内容については、こちらをご覧ください♡専業主婦だった私がブログを開設し、半年間でどんな変化があったのか、ご紹介したいと思い... -
子育て『びっくりメガ海のたまご』口コミレポ!すごくおすすめの商品だった!
先日とあるお店に買い物に行ったとき、長男が「これ買ってーーーーー!!!!」とかなり懇願してきた商品がありました。それがコレ↓『びっくりメガ海のたまご』!!店舗に残っていた最後の1個を、どうしても欲しいとねだってきました。と思いながらも、手... -
発達ゆっくり育児【七五三前撮りレポ】3歳自閉っ子とスタジオ撮影は可能?スタジオアリスで挑戦してみました!
わが家の3歳次男は、自閉傾向&知的な遅れがある発達ゆっくりっ子。3歳になった今でも言葉の理解も発語もほとんどないので、体の大きい1歳児の赤ちゃんと関わっている感じです(笑)そんな状況ですが、今年は長男が5歳・次男が3歳ということもあり、七五三の... -
節約・お得情報【ふるさと納税お礼の品レポ】兵庫県洲本市・淡路牛切り落としが届きました!
みなさん、2020年のふるさと納税の寄付先はもう決めましたか?わが家は迷っているものも多く、今のところまだ半分以上残っています。同じくまだ寄付先をご検討中のみなさんにとって、少しでも参考にしてもらえるよう、今年すでに申し込んだお礼の品につい... -
子育て2歳差育児、上の子は赤ちゃん返りする?対策は?体験談をご紹介
わが家の兄弟は、今5歳と3歳の2歳差兄弟。次男が産まれたのは、長男が2歳0か月の時でした!2歳差育児の場合だけではありませんが、第2子が産まれるときに気になるのはやはり 上の子が赤ちゃん返りしたらどうしよう 下の子が産まれたとき、上の子への対策や... -
子育て子育てママにおすすめの靴!履きやすい・歩きやすい育児用シューズ♡
子育て中って、子どものお世話をするのに必死で、自分の靴をゆっくり履く時間もなかなかないですよね。歩きにくい靴や危ない靴なんて絶対ダメだから、選べる範囲も狭くなるし…。そんな忙しい子育てママさんにおすすめしたい!子育て歴6年の私が、愛用して... -
家事・暮らし【父のこと】私の価値観や人生観に大きな影響を与えた人!その尊敬すべきところとは?
先日は父の日でしたね!お父さんと素敵な1日を過ごされた方も多いのではないでしょうか?私の父はというと…そして、この父の死という出来事は、今でも私の人生観に多大な影響を与えています。父が亡くなったことは本当に悲しい過去ですが、一緒に歩んだ16...