[say img=”https://behappymama.com/wp-content/uploads/2019/12/アイコン(背景クリーム).jpg” name=”クリームママ”]こんにちは、元旅行会社勤務、現在は2人の男の子ママで鳥羽旅行リピーターのクリームママ(@cream__mama)です♡[/say]
先日、家族でまたもや鳥羽旅行に行ってきました♡
鳥羽旅行は9カ月ぶり。
わが家の5歳長男は鳥羽水族館が大好きなので、1年も経たないうちにリピートすることになりました(笑)
[say img=”https://behappymama.com/wp-content/uploads/2019/12/アイコン(背景クリーム).jpg” name=”クリームママ”]長男が産まれてからは3回目、私は子どもの頃から鳥羽リピーターだったので、訪問回数はもう軽く2桁超えてるよ♡笑[/say]
そこで、これから家族で鳥羽を旅行する方の参考になればと思い、2日間のおすすめプランをご紹介させていただきます!
[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]
- 子連れで鳥羽旅行
- 鳥羽水族館に行きたい
- 子連れに優しい温泉旅館に宿泊したい
- ゆったりスケジュールがいい
[/list]
そんな方はぜひこのスケジュールを参考にしてください♡
【1日目】鳥羽水族館をゆったり満喫!


1泊2日で旅行する場合、1日目の午前中は移動になることが多いですよね!
そんな1日目には、私は鳥羽水族館の観光がおすすめです!
その理由は…
[list class=”li-yubi li-mainbdr main-c-before”]
- 鳥羽水族館は、閉館に近づく夕方の方が人が少なく満喫できる!
- ランチの持ち込みが可能なので、自宅からのお弁当や外で購入したもので簡単にお昼を済ませることができる!
- 魚好き男子と全力で満喫するとなかなか疲れるので、その日はもう宿でゆっくりしたい(笑)
[/list]
[alert title=”注意”]最近は新型コロナウイルス感染症対策で、混雑状況によって入場制限がかかることがあるようです。
わが家が訪問したのは平日金曜日だったので全く制限はありませんでしたが、週末に予定されている方は到着時間によっては入場制限がかかる可能性があります。
不安な場合は、早めに入館ができる日に鳥羽水族館をスケジューリングしましょう♡[/alert]
[say img=”https://behappymama.com/wp-content/uploads/2019/12/アイコン(背景クリーム).jpg” name=”クリームママ”]ただし!!
何よりも、旅行日程中にもし雨予報になっている日があれば、その日を鳥羽水族館にあてることがおすすめです!
わが家も今回かなりの大雨の日に行きましたが(笑)、駐車場と水族館間の移動以外で濡れることはありませんでした!![/say]
今回のわが家のスケジュールを、超ざっくりまとめるとこんな感じ↓(笑)。
[list class=”li-niku”]
- 11:00 入館
- 11:10 長男の指示に従って見学(笑)
- 12:30 アシカショーを待ちながらコンビニで購入してきたものでランチを済ませる。
- 13:00 アシカショー
- 13:20 またもや長男の指示に従って見学(笑)
- 16:50 心ゆくまで鳥羽水族館を満喫し、閉館の間際に退出。
[/list]
鳥羽水族館のレポートについては、昨年末に書いた記事があるのでもし良ければこちらをご参照ください♡
[kanren id=”405″]
今回コロナ禍で訪れた鳥羽水族館のレポートについては、また近々アップしたいと思います♡
宿泊は子連れにも安心の『鳥羽シーサイドホテル』!


宿泊したのは、鳥羽へ行くたびにお世話になっている『鳥羽シーサイドホテル』♡
今回は平日+Go Toトラベルキャンペーン利用ということもあり、露天風呂付客室を利用しました!


[say img=”https://behappymama.com/wp-content/uploads/2019/12/アイコン(背景クリーム).jpg” name=”クリームママ”]やっぱりお部屋に露天風呂があるって最高♡
コロナのこともあるので、感染を気にせずのびのび温泉に入れるのは本当に最高でした!![/say]
夕食も伊勢海老1匹付きで豪華でしたよ♡


わが家は今回2連泊したのですが、今回予約に利用したのは『じゃらんnet』!
旅行予約はいろんなサイトがあって迷いますが、今回空き状況を確認したときにこの露天風呂付客室はじゃらんしか空室が出ていませんでした。
[say img=”https://behappymama.com/wp-content/uploads/2019/12/アイコン(背景クリーム).jpg” name=”クリームママ”]国内最大級の旅行予約サイトと謳っているだけあって、希望のプランが取れる確率は高い気がするよ![/say]
こだわり条件がいろいろある方は、ぜひじゃらんnetで一度検索してみてください↓

[say img=”https://behappymama.com/wp-content/uploads/2019/12/アイコン(背景クリーム).jpg” name=”クリームママ”]鳥羽シーサイドホテルが子連れにおすすめな理由および口コミについては、別記事でレポートにしてるのでもしよければご覧ください♡[/say]
[kanren id=”1968″]
【2日目】鳥羽湾巡りの観光船に乗って、いざイルカ島へ


鳥羽マリンターミナルから観光船で約15分の距離に、イルカ島という離島のレジャー施設があるのをご存知でしょうか?
[say img=”https://behappymama.com/wp-content/uploads/2019/12/アイコン(背景クリーム).jpg” name=”クリームママ”]島の形がイルカに見えるので『イルカ島』と名付けられたそうですが、その名にふさわしく島内ではイルカを間近で見ることができるんです♡[/say]
島内では楽しめるアクティビティーがこちら↓
[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]
- イルカショー
- アシカショー
- カワウソとの握手会
- イルカおでこタッチ
- イルカのエサやり(限定人数あり・有料)
- イルカタッチ(限定人数あり・有料)
[/list]


[say img=”https://behappymama.com/wp-content/uploads/2019/12/アイコン(背景クリーム).jpg” name=”クリームママ”]私も今回初めて行ってみたのですが…
思ってたより楽しかった!!![/say]
イルカ島内でいろんなレジャー(ほとんどが無料)を楽しめたのはもちろんですが、観光船で美しい鳥羽湾を遊覧しながら、手軽にクルーズを楽しめたのはありがたかった!!
わが家の次男はすぐ脱走するので大事な移動は基本的にベビーカーですが(笑)、観光船にもベビーカーのまま問題なく乗船できました!
観光船内はこんな感じ↓


[say img=”https://behappymama.com/wp-content/uploads/2019/12/アイコン(背景クリーム).jpg” name=”クリームママ”]イルカ島の詳細は別記事でまとめたので、ご興味あるかたはこちらの記事をご覧ください♡[/say]
[kanren id=”2053″]
まとめ
子連れでゆったりと鳥羽を満喫したい方には、鳥羽水族館&イルカ島観光を組み合わせて、2日間ゆっくり過ごすのがおすすめです♡
両方とも小さい子供が喜ぶスポットだし、別料金なしでできるいろんな体験が多いのも子連れにはありがたいところ!
[say img=”https://behappymama.com/wp-content/uploads/2019/12/アイコン(背景クリーム).jpg” name=”クリームママ”]子連れでの鳥羽旅行を検討されているみなさんにとって、少しでも参考になりますように♡[/say]









