おもちゃのレンタルサービス『トイサブ!』を絶賛利用中のクリームママです!
と心配されているパパ・ママもきっと多いですよね。
そんなパパ・ママが気になっているであろうトイサブのレビューや口コミ、メリット・デメリットについて詳しくまとめました。
わが家は実際に5歳3歳の兄弟プランでトイサブを利用しているので、届いたおもちゃ6点を含むレビューも紹介しています。
この記事を読めば、きっとトイサブの実際がわかるはず!
【2022年1月現在】
初月20%OFFのお得なキャンペーン中!
今なら税込3000円以下(送料無料)で利用できます!
トイサブが気になる方はぜひ試してみるチャンスですよ!
トイサブって何?という方にはまずこちらの記事をどうぞ↓
この記事を書いている私はこんな人です↓
- トイサブを絶賛利用中の2児ママ
- 5歳と3歳の男の子ママ
- 便利なものは積極的に利用したい子育てママ
\お客様継続率97%/
トイサブ3歳5歳兄弟プランのわが家の口コミ!
それでは実際わが家に届いたおもちゃの内容を含め、わが家のレビューをご紹介します。
なお、わが家は5歳と3歳の兄弟プランで申し込んでいるため、5歳長男用におもちゃ3点・3歳次男用におもちゃ3点が届きます。
また、3歳次男はアルファベット・数字に興味があると伝えてプランナーにおもちゃを選んでもらっています。
3歳5歳兄弟プランで届いたおもちゃ6点をすべてご紹介!
①Alphabet Apple
これはアルファベット好きな次男(3歳)用に届きました。
このおもちゃは初めて見たのですが、なかなか本格派の英語でアルファベットや数字、発音などを教えてくれます。
よくアンパンマンとかの知育玩具で『あいうえお』を教えてくれるボードがあるけど、それの英語版(海外版)って感じ!
各アルファベットを押したら正しい発音が聞けるだけでなく、クイズも出してくれます。
英語で指示されたアルファベットを押して答えたり、指示された時間に時計を合わせるなど、なかなか勉強になりますよ。
英語の歌も内蔵されていて、音楽モードに合わせるといろんな歌も聞くことができます。
うちの次男はアルファベットや光るボタンが大好きなので、初日からこのおもちゃにかなり興奮してました(笑)
②マッチングパズル ナンバーカウント
これも数字好き次男(3歳)用に届いたおもちゃです。
左側のピースにはイラストが描いてあり、右側に書いてある数字のピースとマッチングさせて遊ぶことができます。
数字は1~20まであったよ。
イラストもカラフルでかわいいし、小さい子がはじめて数字に慣れ親しむにはおすすめできる知育玩具。
そしてこの商品は、『長友先生のワールドセレクション』というラインナップの1つみたいです。
長友先生のワールドセレクションとは、長友先生が世界中を飛び回って、世界各国にある一流の知育玩具メーカーから厳選した玩具を集めた選りすぐりの知育玩具ラインナップです。遊び方は子どもの成長に合わせて選べます。子どもが目標を達成し、「できた!」を実感することに重点を置きながら、子どものやる気を引き出すラインナップです。
引用元:株式会社ドリームブロッサムHP
長友先生って誰や?
という疑問を持った私みたいな方は、こちらのサイトでご確認ください↓笑
同じシリーズで、アルファベットのマッチングパズルもあるみたいです!
③スタッキングジグソーズ
これも3歳次男用に届いたおもちゃです。
数々のグッドトイ賞を受賞してきたタイのVoila社の立体知育パズル。
色や形の違うパーツを上手に組み合わせて、ぴったり立方体に積み上げて遊びます。
たしかに空間や立体を捉えるのにすごくいい知育玩具だった!
うちの次男は発達ゆっくりっ子なので積み上げるだけで精一杯でしたが、3歳ならきっと楽しみながら学べるおもちゃだと思います。
④はじめてのボードゲーム さかなつリバーシ
これは5歳長男用として届いたおもちゃです。
日本のトイメーカー『ウッディプッディ』の、さかなつりとリバーシが両方楽しめるおもちゃ。
さかなつりは集中力や手先の巧緻性を高め、リバーシはルールを守る練習や勝ち負けについて学ぶことができます。
リバーシって何?と思ったけど、ほぼオセロみたいな感じっぽいよ。
ややこしいのでわが家ではオセロと呼んで遊んでました。笑
⑤ロジカルロードメーカー
これも5歳長男用に届いたおもちゃです。
使えるピースの数や種類、ピースがハマる方向や距離といった情報をもとに、ピースの置き方を論理的に考えて、スタートからゴールまでの道を完成させる、くもん出版の知育玩具です。
単純そうに見えて、意外に頭を使う!笑
付属のボールをスタートからゴールまで運ぶのがミッションで、楽しみなが論理的思考やプログラミング的思考が養えるのが魅力です。
男子ってプラレールの線路とか道を作るの好きですよね…。笑
うちの長男も、自分が考えた道を完成させて楽しんでいました。
⑥暗算を育む ジャングルで算数すごろく
これも5歳長男用に届いたおもちゃです。
足し算と引き算を学ぶボードゲームで、3つのサイコロを振って計算式を作り、答えの数だけコマを進めることができます。
これも長友先生のワールドセレクション!笑
楽しみながら暗算力を育むことができるのは魅力的ですよね。
わが家の長男も最近少しずつ計算ができるようになってきたので、ちょうどいい知育玩具でした。
トイサブを利用してみたわが家の感想
実際にトイサブを利用してみたわが家の子どもたちに表れた変化や、利用してみた感想を紹介します。
子どもたちが新しい分野に興味を持つようになった
送られてきた知育玩具のおかげで、長男はプログラミング、次男は新しい型はめや積み木に興味を持つようになりました。
第3者に選んでもらうことのメリットは、自分では選ばないようなものや世界を教えてもらえることだと感じています。
プログラミングなんて、私が興味ないから選択肢になかったよ…
次男はできることが少しずつ増えている
わが家の次男(3歳)は発達がゆっくりなのですが、いろんな知育玩具に触れることで、少しずつできることが増えています。
- 型はめが上手にできるようになった
- 積み木の色分けができるようになった
- アルファベットA~Zや、数字1~20まで完全に認識できるようになった
小さなステップではありますが、いろんな刺激を与えることは成長につながるということを実感しています。
私が勝手に『きっと興味ないはず』と決めつけて、実は遊べるのに与えてなかったものも多いと気づかされたよ。
おうち時間を楽しめる
コロナ禍でどうしてもおうちで過ごす時間が増えていますよね。
わが家も不要不急の外出を避けているので、休日も家で過ごす時間が長くなっています。
5歳と3歳の子どもたちが知育玩具で1日中遊ぶなんてことはありませんが(笑)、暇つぶしや一緒に遊ぶ材料としてかなり役に立っています!
小さい子であれば親子教室や子育て広場もなかなか行きにくいし、おうち遊びの役割が大きくなっていますよね。
しかも、子どもとずっと一緒に何をして遊べばいいかわからないし、ずっとこうやって過ごしてて大丈夫かなーと不安になることもしばしば。
そんなときにいろんな知育玩具が家にあれば手持ち無沙汰も解消されるし、一緒に遊んでるだけで発達を促してあげてる気なれるので気持ちが楽ですよ!
知育玩具っていうだけで、子どもにとってプラスの遊びをしてあげてると思える安心感!笑
\最適な知育玩具を選んでもらえる/
実際に利用している人たちの口コミ・評判
トイサブの利用を検討されている方に、参考になりそうなネット上の口コミもあわせてご紹介します。
まずはマイナス評価の口コミから紹介していきます!
微妙な口コミ
トイサブについては圧倒的にいい口コミの方が多かったものの、いくつか不満も見つけたのでご紹介したいと思います。
トイサブ使ってみたけど料金の設定少ないし、マイページないからメールでのやり取りというのが非常に面倒…おもちゃも0歳児には電子音出るもの多すぎてうーん🧐私には合わなかったなぁ。
— mee@1y3m +👶 (@gril6589YK) February 25, 2021
トイサブ9/24に返却申請したのに、次回発送可能日の9/30過ぎても、何なら今日になっても発送連絡来ない。。
最大10/7までかかるってちょろっと注意書きがあったけど、それって「9/30が発送可能日」とか「各月お届け」とは言えないのでは😵??#トイサブ— sai (@miyamo201) October 5, 2020
これもおもちゃの交換に関する不満です。次回のおもちゃは前回のおもちゃ発送から60日以降に発送が可能なので、少しでも遅れると隔月発送とは言えなくなるという意見です。
良い口コミ
ここからは実際に利用しているユーザーからのいい口コミを紹介していきます!
#トイサブ きた😊今回もリクエストに合わせていい感じのチョイス!私が選ぶと音系が多くてすごくうるさくなるけど、トイサブはデジタルとアナログをいい感じに合わせてくれる。ベビちゃんも飽きた頃に新しいおもちゃがくるから喜ぶし、何より家の収納を圧迫しないのが助かる!! pic.twitter.com/yZaX6MYUfX
— misamisa®︎ @1y11m (@misamis17411603) June 9, 2020
今月トイサブさん届きました😁大喜び✨買おうか悩んでるおもちゃもトイサブさんにあればリクエストして入れてもらえるので、子供が遊ぶかお試しもできる✌️
8ヶ月から始めて4回目のお届け。うちはこんな感じのおもちゃが入れてもらえました❗️#トイサブ#レンタルおもちゃ pic.twitter.com/GJ9LbrZsgi— coon(1y👦) (@M_chan_house) August 24, 2020
きたー!!こんな大きいもの頻繁に買えないから満足。あとはバブ太が起きたらどう反応するか楽しみ☺️#トイサブ pic.twitter.com/0CW27SJOo2
— バブ太ママ@11m、3y (@babutamama) January 29, 2021
#トイサブ 2回目のおもちゃ交換!
うつ伏せが好きすぎて、背筋優位、小児科の先生にも「仰向けで遊んでね〜」と言われてしまったので、仰向けで遊べるおもちゃをオーダー。お願いして数日で到着。おもちゃの選定しなくていいのですごく助かってる。 pic.twitter.com/VPWuFGdPzJ
— とにかく自由時間が欲しいもも@10m (@momo_180901) September 28, 2020
#トイサブあのね
玩具の少ない家で育った私は、どんなおもちゃがあるのかも、その選び方も良くわからなかった。買っても遊んでくれないと、お金以上に自分が否定されるようで寂しかった。#トイサブ の玩具(特に電子ドラム😂)に夢中になる息子を見て、プロにお願いして良かったと思った。— ラナ(旧ラナンキュラス) (@se_spica) July 24, 2020
おもちゃ選びに疲れてついにトイサブに手を出してみました。
①おもちゃが増えない
②気にいったら継続できる
③ちゃんと消毒されてる
転勤族だと引越しとか先のこと考えてしまうし、物が増えないのが一番いいよね。#トイサブ— ゆらママ (@yumayuma041) October 2, 2020
おもちゃは買わない方針の我が家ですが代わりに利用している「トイサブ」2ヶ月使ってみたけど大正解。
— ゆのなの@ブログとインスタ (@yunonano_benkyo) December 24, 2021
次のおもちゃが届いてから返却で良いので常に新しいおもちゃで遊べて子もすごく楽しそう。子の性格に合せておもちゃを選んでくれているので無限に増えていくおもちゃ問題の解決策ですね#トイサブ pic.twitter.com/MJGmXXy056
おもちゃをプロに選んでもらえる安心感、選んでもらったおもちゃの内容、収納要らずのレンタルサービス…どれをとってもトイサブの大きな魅力です!
トイサブを体験して気付いたメリット・デメリット
トイサブを実際に体験してみて気付いたメリット・デメリットを順に紹介していきます。
トイサブのメリット
私の感想としては、トイサブのメリットは大きく4点あると思っています。
①子どもの発達に合った知育玩具で成長を促すことができる
こんなお悩みを抱えるパパ・ママは多いのではないでしょうか?
トイサブを利用すれば、おもちゃの知識が豊富な専門プランナーが子どもの発達や興味に合わせておすすめの玩具を選んでくれますよ。
やっぱり専門知識のある人におもちゃを選んでもらうと、今の月齢に必要な刺激を与えてあげられているという安心感が全然違います!
②自分でおもちゃを選ぶ時間や手間が必要ない
トイサブを利用すると、自分で必死になっておもちゃを調べたり探したりする必要がありません!
しかも、自分で選ぶと親や子どもの好みに偏りがちですが、プランナーさんに選んでもらうとそういう心配もなく、バランスの良いおもちゃの選択をしてもらえます。
③月額以上の価格のおもちゃが利用できるのでお得
トイサブの月額は3,674円ですが、1回あたりに送られてくるおもちゃは総額15,000円以上です!
おもちゃの交換サイクルは60日なので、1回のおもちゃにかかる費用が7,348円だと考えても、2倍以上の価格のおもちゃを楽しめることになります。
子どもの成長に合わせてニーズが変わっていく知育玩具だからこそ、その時々にベストなものをレンタルするのがおすすめだし、月額以上のおもちゃをその都度借りれるならかなりコスパも高いと思います。
④レンタルなので使用後の収納場所が不要
使わなくなったおもちゃが収納にどんどん溜まるというお悩みはありませんか?
レンタルであれば、こんなお悩みが一切ありません。
ベビーベッドなどのベビー用品をレンタルで済ませる家庭も増えていますが、おもちゃも成長に合わせてニーズが変化していくので、レンタルで利用するのが有益だと感じています。
トイサブのデメリット
①月額の支払いが必要
利用にあたり、当然ながら月額料金が発生します。
毎月3000円以上のお金をおもちゃ代に費やすのは、なかなか勇気が必要ですよね。
私も最初は「ちょっと高いかなー」と悩んでしまいました。
でも利用してみると月額料金を支払っても利用する価値は感じられたので、知育玩具を与えて積極的に与えてあげたいパパ・ママにとっては利用を検討する価値はあると思います。
②紛失や破損が不安
これはレンタルサービスあるあるだと思いますが、紛失や破損をしてしまったらどうしようという不安は付きまといます。
ただ、トイサブの場合は紛失や破損についてあらかじめ弁償金額の上限が決まっているので、その点はすごく安心できます!
- 破損については原則弁償不要だが、故意の場合は弁償が必要な場合あり。
- 紛失についてはパーツ代1点あたり300円(おもちゃ1種類の上限1,000円)が必要。
③衛生面が心配
こんな不安を抱えるパパ・ママもいらっしゃると思います。
コロナで感染症が心配な昨今、余計に気になるポイントですよね。
もちろんトイサブでは消毒やメンテナンスをきっちり行っているようです!
おもちゃの素材や仕組みに合わせて入念に手入れや消毒をしているようですし、私自身は不安に感じるようなところも特にありませんでした。
トイサブのクリーニング風景は動画でも公開されています↓
トイサブのよくある質問
トイサブについて、よくある質問とその回答をあげていきます。
※元々は4歳未満でしたが、2020年に6歳未満に拡大されたようです。
次回のおもちゃについては前回の発送から60日以降に交換が可能で、宅配の受け取り時に手元のおもちゃと交換すればOKです。
(故意の場合は弁償が必要なケースもあるので要相談)
紛失については、1パーツあたり300円(1つのおもちゃで1,000円が上限)の支払いが必要になります。
※他社では上限額が定められていないレンタルサービスもあるので、その場合は注意が必要です!
おもちゃは元々届いた段ボール箱で返却できるので、次回のおもちゃの発送通知が届いたら段ボールに入れてまとめておきます。(おもちゃの梱包は不要、段ボールにまとめて入れたらOK)
返却時に必要な送り状も元々のおもちゃと一緒に届いているはずなので、それを貼っておけばOKです。(もちろん送料も無料です!)
トイサブで知育玩具のレンタルを始めてみよう!
子どもに知育玩具でたくさんの刺激を与えてあげたいと思っているパパ・ママにとって、トイサブは利用してみて損はないサービスだと思いますよ!
子どもの成長はあっという間なので、悩んでるうちに過ぎてしまう時間はもったいないように感じます。
もし合わなければすぐに退会することも可能なので、まずは実際に体験して効果を確かめてくださいね!
\お客様継続率97%/